
皇位継承にともない祝日が変わる?!
今年2019年は日本国における一大イベント 5月1日の皇位継承 そして10月22日の即位礼正殿の儀 が行われます。
そこで、2018年10月12日 「皇位継承式典委員会」 の設置が決められ、新しく祝日が増える可能性が出てきました。
そこで騒然となったのは私たち手帳業界です。
8月中旬から2019年1月始まり手帳はもう販売しています。次の販売の時期は2019年4月始まり手帳です。
ただ祝日法の改正が正式に決定するまでは、大きく動くこともできません。
私たち手帳、カレンダーメーカーにとってはとても歯がゆい時期でした。
そのときのお話を制作部長 Eさんに伺いました!

決断するのは今しかない!!
「10月12日、新しく祝日が増える可能性があると公表されたときから心の中で葛藤していました」とEさん。
「10月にはもうすでに4月始まり手帳は大部分の商品が印刷を終えて、製本の過程に移っていました。このタイミングで祝日法を反映させるということは、全部作り直さなければならないということなんです。」
Eさんの心の中は、お客様に正しい祝日が載った商品をお届けしたい!その一心でした。
そして、上長に相談し決断!
「4月始まり商品を作り直します!」

協力会社さんの反応は?
刷り直しなんて前代未聞!
納期はどうするんですか!?
本当に販売できるの?!
「最初は自分の決断のせいで、こんなにみんなを困らせて…本当に良かったんだろうか…と思ったりもしました。」
ですが、
“祝日法に対応した正しい祝休日が載っている手帳をお客様にお届けしたい。”
というEさんの熱意は印刷会社さんをはじめ、製本屋さんなど協力会社の皆さんにも伝わりました!
「大幅なスケジュールの後ろ倒しを覚悟していましたが、社内のみんな、そして協力会社の皆様のご尽力のおかげで4月始まり手帳・リフィール・カレンダーの店頭販売までこぎつけることができました!」

JMAMの手帳・カレンダー・リフィールは祝日法改正にともなう祝休日の変更に完全対応しています!
店頭で商品をご覧になる際には、作り手の想いを少しでも感じていただけると嬉しいです!
「あのとき決断して本当に良かったと、今思えます!」
とEさんは笑顔で話してくれました。
ゴールデンウィーク10連休、10月22日の祝休日表記がある手帳のお買い求めはコチラから!