
こんにちは!
手帳部事務局の(な)です。
先週に引き続き、今回も事務局メンバーとして
私の今年の手帳たちをご紹介します!
今年は手帳3冊、スケッチブック1冊がレギュラーメンバーです♪

メインのスケジュール管理はNOLTY リスティ1です。
バーチカルタイプは一目で空き時間がわかるので重宝しています。
そして、リスティは全ページ方眼なので字がキレイに見えます!
メモスペースにはチェックボックスでタスク管理をしています。
一番左のメモスペースにはその週のタスク
一日ごとの下のメモスペースにはその日のタスク
と書き分けています。

NOLTYユー365には上の罫線部分にその日にあったことを
下のフリー部分には、その日に気になった単語についてや
新しく知ったこと、知っておきたいことなどをメモしています。
ドットになっているのでフリーに使えて、図もかけるし重宝しています。
ここは事実のみの記録といったイメージです。

スケッチブックは打ち合わせには必ず持参します。
打ち合わせのメモを書いたり
説明するための図を書いたり
何でも書けるのが好きです。

そして、大好きなペンシリーズ、シグノと一緒に持ち歩いているのが
NOLTY能率手帳1小型版です。
ここにはその日の出来事と、それにまつわる自分の感情を記録しています。
通販限定のペンケースは手帳カバーとお揃いなので、一緒に持っていると気分が上がります♪
シグノのオレンジとグリーンは能率手帳の刷り色にマッチしていてとっても好きです。

インクはとにかく茶色!が好きなので
手帳の記入にはフリクションのブラウンブラック
それ以外はシグノの茶色を愛用しています。
以上、今年の私の手帳たちのご紹介でした!
毎年どれを使おうか悩むのですが…
結局、落ち着くのはこの子達です。
通販限定商品は手帳カバー、ペンケース、名刺入れ、IDケースでお揃いコーディネートできるんだぞう♪
予定と記録でそれぞれ手帳を変えるのはわかりやすいぞう♪