
2016年から能率手帳ゴールドを使い始めました。
ほぼ日手帳もジブン手帳も使っていましたが、
能率手帳ゴールドが一番持ち運びしやすくいつでも手元にあるのが自然になってきています。

最初の一ヶ月くらいは丁寧に丁寧に扱い恐る恐る書いていましたが、
だんだん傷が付いていくにつれて気兼ねなく書き込めるようになり、
なくてはならない存在になりました。
何より手触りが心地よくついつい触れたくなります。
書いている内容は体調の事や食べたもの、日々の予定。
後はプロ野球が好きなので、シーズンの日程を一年分全部記入します。

右ページには気づいた事、思いついた事を書いています。
付録の冊子を毎月のミニ家計簿として引き落としの管理に使っています。
ちょうど12ヶ月分で1冊くらいでしたので、一ヶ月一枚で表に固定費で、裏側に、
引き落としの日付と金額で引き落としされたかのチェックをしています。
別の家計簿で集計した固定費以外の金額を書いています。
継続して2017年も能率手帳ゴールドをメイン手帳で使っていきます。
思いついたこと、感じたこと
お金のこと なんでも書いてくれてうれしいぞう♪
いつも手元に置いておいてくれて うれしいぞう♪